名作チェアをそのままに。1/5スケールモデルを製作。

2006.05.07  

このエントリーをはてなブックマークに追加  

フィンユール ダイニングチェア 1/5模型

 本校のカリキュラムでは,各制作課題毎に,デザイン→製図→模型→現物製作という制作の基本プロセスを周到します.と言うわけで現在製作中の課題作品「ダイニングチェア」の模型がなんとか完成しました.
 はい!今,「製作中」と言いましたね.現物は模型の後じゃないのか?と疑問を持った鋭い方はいらっしゃいましたでしょうか.そう,模型の提出締め切りは,かれこれもう2~3週間くらい前でした(って,もううろ覚えですよ).締め切りは,守ってこその意味がある.えぇ,反省はしております.

フィンユール ダイニングチェア オリジナル  さて,このダイニングチェア.実はデンマークの巨匠フィンユールのそのまんまレプリカです.
 今回の製作課題は椅子の基本を学ぶことを目的に,何点か提示された名作椅子をリデザインして制作することとされました.ので,その中から,一番自分のデザイン趣向から遠いこのフィンユール作品をあえて選んでみたわけです.
 ただ,やはり名作椅子は既にものすごく完成度が高いんですよ.だから中途半端にカタチやプロポーションをいじることができない.それこそ全く別の作品としか思えないくらい根本からデザインし直さなきゃならない.けどそんな時間的余裕は無い.

 と言う訳なので,折角だからホントにそのまんま真似てみることにしました.ヘタにオリジナリティを主張して駄作を作ってしまうくらいなら,パクリだろうと完璧なカタチをトレースしてみたい.もちろんそれだって,オリジナル作品は熟達した職人の手で作られるんだから,要求される腕も生半可では済まされない.そこへあえてチャレンジしていくことが,自分のスキルアップに大きく貢献するんじゃないかと,密かに期待しています.

 ただそのまんまコピーするんじゃ面白くないから,サイズを90%に縮小して,見ての通りデンマークアンティークではまず見ることがない明るいカラーリング(写真はホワイトアッシュに,fogのリトアニアリネン.現物では似たテクスチャのグリーンかチャコールグレーあたり)を施してみようかと思いますが.フィンユールの椅子って,日本人にはあり得ないくらい巨大だと常々思っていたので,ミニフィンユールを試す貴重な機会になりそうです.

 完成予定は...あと2週間後?! む,無理だ.

SHARE THIS ARTICLE

  • ブログランキング・にほんブログ村へ

RELATIVE ARTICLES

馬乗胴付

馬乗胴付

06.05.19

COMMENT AND SHARE

COMMENTS

かっ、かわいいぃ~~~~!!
これ、模型じゃなくて本物もこんな感じにできるんですよね??
いいなぁ、これーーー。

K-ENさん、唐突ですが、来月愛知に帰ることになりました。
なので、例のもの、もう~っとのびのびでもかまいません。。(+_+)
でも、きっと作ってね。

>本物もこんな感じにできる
予定です.予定は未定です.できるといいな.
人様のデザインをそのままパクるというのも,
今のうちしかできるもんでは無いような気もしますから.
ひょっとしたら限定放出品なんてまたとない機会もあるかもしれないので乞御期待.

#ちなみにそのまんまパクってるつもりでも,改めて本物写真と見比べると,ずいぶんとぽってりかわいらしくなっちゃってるなぁ.こういうのが,不可抗力的ににじみ出てくるオリジナリティなのかも.

> でも、きっと作ってね。
了解です.いつか,きっと(ぉぃ

POST A COMMENT

TRACKBACK PINGS

TRACKBACK URL:

http://www.k-en.net/blog3/mt-tb.cgi/4