FICTION

石田衣良/愛がいない部屋

物語が紡がれるようにインテリアを選ぼう

2008.11.24 | Comment | Trackback Ping

 仕事柄っていうよりも、むしろ単に好きだから、週末はよく無目的にインテリアショップを見て回ったりしているけど、ときどきふと、自分では絶対買うことがないようなもの(値段も、趣味も)を見て回ることに、どんな意味があるんだろうと思う。気の利いたギフトを選んだり、友人の好みを聞いてぴったりのものやお店を紹介することだったら得意だけど、それでプロのコーディネータが務まるかというと、とたんに素人と変わらない...

漆原友紀 / 蟲師

科学や文明が無くても 人は生命や地球の存在を確かに捉えていた

2006.10.24 | Comment | Trackback Ping

 全ての生命を消さんとした異質の蟲を封じた話がある.その封じ方も独創的で,各地で蟲を封じた話を書物として書き記すことで,禁種の蟲の力を弱めていくというもの.(・・・)  禁種の蟲の出現は,おそらくヒトにとっては脅威だった「環境の変化」の一種であり,ヒトはそれまで見えずにただ怖れを抱くだけの対象だった蟲=「環境」をより多くより深く「知る」ことでそれをコントロールするようになった.そうした,ヒトの「知性」に対するメタファーがこの話で語られているように思う.(・・・)

川上弘美 他 / 恋愛小説

「伝えない」のは時に暴言よりも深い傷を負わせる凶器

2006.02.23 | Comment | Trackback Ping

こう言うのを潮時というのだろうか.(乃南アサ『アンバランス』より)  30歳をまたいでかれこれ4年の付き合いになる彼.彼のマンションで同棲し,会社も辞めて,結婚前に既に専業主婦さながらの生活.日常にゆとりがあり,カルチャースクールで趣味を満喫できる今の生活に不満があるはずがない.  ただこのところ,彼と話をしなくなった.若いながらも重要なポストを与えられ,毎日遅くまで帰宅せず,帰ってきても酒と疲...

角田光代 / 対岸の彼女

大人になったら「友達」を作る方法や目的が変わるのかな

2006.01.09 | Comment | Trackback Ping

 以前「じゃマール」などの個人広告に『親友募集』という広告を載せるのが流行っていました.親友って,そんな募集してつくるようなものじゃないだろうって,変な話だと思っていたし,実際マスコミでもそんなことが取り沙汰されていたのを思い出しました.  じゃあ「親友」って何だろう.どうやってつくるものなんだろう.当時はそれ以上知りようもなかったけど,今になって思い当たるのは,吉野朔実さんの言う「相思相愛であ...

本多孝好 / ALONE TOGETHER

2005.02.23 | Comment | Trackback Ping

 脳ミソの入力バルブが解放された状態.毎晩,遠足前夜の子供のように興奮して寝付けない.入力された情報は,そのイメージが頭の中にいつまでも渦巻き,でも具体的な何かを何も形成しない.いつも通りの何気ない日常の風景が,突然,その存在意義を主張し始める.目に映る全ての存在を許すことができ,また許されているような気がする.今,ここでぱったり死んだとしても,きっと笑顔で人生の幕を下ろすことが出来る.僕は今こ...

本多孝好 / FINE DAYS

2004.11.05 | Comment | Trackback Ping

 あまりにも似すぎているから,兄たちと正反対に,親父に反抗し続けた青年.だからこそ,父が癌で余命幾ばくもなくなったとき,母と結婚する前に,与えられた仕事を全うするために捨てざるを得なかった恋人の行方の捜索を頼めるのは彼だけだった.  経営者として家族もろくに顧みずに駆け足の人生を送った父親.そんな彼も若い頃は画家になるという夢を追いかけていたことを初めて知る.何が夢を諦めさせ経営者の道を歩ませた...