2006年5月

白トリノ

2006.05.27 | Comment | Trackback Ping

 TRINOスツール.白バージョン.  真っ白じゃなくて,ほんの少しトーンを落とした,限りなく白に近いウォームグレー.  基本的に木製家具を不透明に塗りつぶすこと(※塗装屋さん用語では「エナメル塗装」と言います)は,「木で作る意味がない」どころか時には「木製品の最大にして唯一の魅力,木目の美しさを殺すとは何事か!」と言われてしまうくらい非常識なことらしく,学校にも不透明塗料の在庫が無かったり先生...

椅子張り

2006.05.25 | Comment | Trackback Ping

 速い! 速い!  板に合わせて目分量でけがいたウレタンをシャーッと切って,さっさと隣の部屋に行ってスプレー糊をプシューッと吹いて,見る間にウレタンを貼り付けたら回転台に載せてタッカーをタンタンタンッ.どこにでもあるオルファのカッターで生地をカットして,適当に裁断した黒裏をスタタンッとして,椅子張りの全行程終了です.  「まずはお手本で」なんて言ってたはずなのに,気づいたときには終わってました.説...

馬乗胴付

2006.05.19 | Comment | Trackback Ping

 やっとこさ,本組スタートしました.その本組におけるまず第一の難関「馬乗り胴付き」が,思いの外上手くいって,ちょっとご満悦.  丸脚に貫を接ぐ方法はいくつかあって,そのうち最も簡単なものがAの追い入れ(大入れとも言う)です.要するに貫と同じかたちの穴を開けて突っ込む.加工は機械で一発なので,量産家具は大体これで済ませています.ただ,丸穴は一般に強度が弱いと言われていて,その欠点を補おうと角ほぞに...

スケッチワーク

2006.05.11 | Comment | Trackback Ping

 今日は「収納研究」での成果,じゃなくてスケッチをお見せします.  というのもね,自分で言うのも何ですが,描いててふと感心してしまったんですよ.あれ? やたらスケッチが上手くなった,ような気がすると.  いや,まだまだ全然,人に見せられるようなレベル,実務エスキースレベルには程遠いのは重々承知の上ですが,それだけ以前のスケッチは酷かった.それが突然変異的にスキルアップしたのは,やっぱり授業でパース...

椅子基本制作 模型

名作チェアをそのままに。1/5スケールモデルを製作。

2006.05.07 | Comments(2) | Trackback Ping

 本校のカリキュラムでは,各制作課題毎に,デザイン→製図→模型→現物製作という制作の基本プロセスを周到します.と言うわけで現在製作中の課題作品「ダイニングチェア」の模型がなんとか完成しました.  はい!今,「製作中」と言いましたね.現物は模型の後じゃないのか?と疑問を持った鋭い方はいらっしゃいましたでしょうか.そう,模型の提出締め切りは,かれこれもう2~3週間くらい前でした(って,もううろ覚えで...

カナリア

2006.05.04 | Comment | Trackback Ping

カナリア (2005年日本)塩田明彦 監督 / 石田法嗣 谷村美月  無差別テロを起こしたカルト教団から保護され児童相談所へ送られた子ども達.始めは反抗的だった彼らもみな時と共に次第になじんでいく中でただ1人抵抗を続けた少年は,祖父の元へ1人引き取られていった妹を取り戻すために,相談所を脱走した.95年にサリン事件を起こしたオウム真理教とそこで生きた子どもを題材にしたフィクション.  例えば漫...

伝説のスプーン

2006.05.03 | Comments(3) | Trackback Ping

 スガキヤってご存じですか?  名古屋,東海圏の人なら知らない人はいないはず.ちょっと大きなスーパー,いわゆるユニーとかアピタとかの,わざわざそこに食べに出かける人なんでまず間違いなくいないような,しょうもないフードコートに密かに,しかし確実に佇んでいる「超有名」ラーメン店.  何がそんなに有名なのかって,それはどこに行っても目にする店舗数でもなく,未だに280円から食える異常な安さでもなく,日...